赤穂緞通工房ギャラリー東浜

お問い合わせ English Website

東浜ブログ

2024.05.14

着物を着られるステキ女子!

こんにちは、東浜の池上です。

先日、母が着物に合う帯が欲しいからついてきて欲しい、と言うので祖母の代から通う呉服屋さんにいきました。

 

このお店には20代の頃来たのが最後で、その時は恥ずかしながら着物に全く興味が無かったのですが、この間お店に伺ったときは、着物の大人びた雰囲気と、季節ごとに着分けることがとてもお洒落に感じました。

 

 

皆さんは着物には厳しいルールがあることをご存知でしょうか?

着物は、季節に応じて10月から5月に着る袷(あわせ)、6月と9月に着る単衣(ひとえ)、7月と8月に着る薄物(うすもの)で着分けます。
また、着物は「四季」を楽しむもので、色柄はその「四季」を意識します。

 

例えば、
春は芽吹きや蝶、桜などで華やかに。
夏は流水や魚で涼やかに。
秋はもみじや萩、菊
冬は南天、椿、梅、雪輪。

帯や帯揚げ、帯締め、長襦袢などの小物も季節に合ったものを取り入れます。
東浜でも、12ヶ月の緞通を制作しています。インテリアとして、四季を楽しむのもいかがでしょうか。

 

 

  

 

 

どの柄もとても可愛いく、品が良い着物・・・なんだかこの良さに気がつかなかった自分が損をしていたような・・・レースがついていたりするイマドキの着物もありますが、昔ながらの着物を着る習慣が無くなっていくことが、残念なような・・・

なかなか普段着としては着られませんが、ここぞという時に着られたら素敵だな~と思いました。

 

まずは一人で着られる粋な女性、ステキ女子になりたいな~♡

 

 

**
東浜では昔から受け継がれてきた

技術や伝統、想いを大切に、

品質の良い赤穂緞通の製作を心掛けています。

今でも握りバサミ一本で作る工程は150年前と変わりません。

プロの染色家によって染められた最高級コーマのブランド糸を独自に調達し、新作の赤穂緞通を販売しております。

東浜で製作されている赤穂緞通は新柄を含めて、持ち主となる方の幸せを願った柄。

昔から織られてきた一畳サイズだけでなく、現代の暮らしに合ったサイズや、アートとして額に入ったもの

もご用意があります。

是非ギャラリーにて赤穂緞通のある世界を体感下さい。


プロフィールに記載のホームページ右上にあります、
お問い合わせフォーム、お電話(0791-25-1395)またはSNSのDMなどからお気軽にお問い合わせ下さい。




#赤穂緞通 #赤穂段通 #赤穂段通工房ギャラリー東浜 #ローマは一日にして成らず #赤穂緞通も1日にして成らず #赤穂緞通工房ギャラリー東浜  #本物志向  #一点もの #一品  #イッピン  #日本の色 #和のある暮らし #日本のインテリアコーディネート  #伝統工芸品が好き  #工芸品のある暮らし #幸せを願って #赤穂 #手作り #手仕事 #長寿 #着物 #ステキ女子
#japanesecraft #japanesetraditionalcrafts #japaneserug
#origami

トランペットスタジオ 5つの銅貨 THE FIVE PENNIES trumpet studio
トランペットスタジオ 5つの銅貨 THE FIVE PENNIES trumpet studio

「ギャラリー東浜」の一室をレッスンスタジオに、海外で活動していた講師が、マンツーマンでレッスンを行っています。トランペットは初めてという方、楽譜が読めない方も大歓迎です!希望があれば、英語でのレッスンも可能です。