こんにちは 東浜で研修中の奥です。
韓国での展示期間が終了するため、今月末あたりに展示会の片付けに行ってきます。
私の韓国語の「発音がいい!」と褒められ、調子に乗って購入した韓国語の本…。
あれからページをめくることなく、韓国へ飛び立つことになりそうです。
『duolingo』という言語教育アプリがあるのをご存じでしょうか。
はじめはお昼休憩に英語をゲーム感覚で学べると思ってやっていました。
なんと韓国語もできるとのことで、挑戦してみました。
クイズに正解すると緑色のフクロウのような形をした鳥(Duo)やキャラクターがにぎやかに褒めてくれます。
褒めて育てる方式ですね。
あと、リマインダー機能があってメールにお知らせが届きます。
『1日1レッスンの積み重ねが成果に結びつくよ!今日も韓国語を学習しない?』
『韓国語レッスンで燃え尽きちゃった?お休みも大事だよね。』
『リマインダー機能があまり役に立っていないみたい…もしかしてDuoの気持が重かった?』
『Duoと一緒に韓国語の短いレッスンをしようよ!レッスン1回だけでも確実な進歩を実感できるよ。』
『3分ありますか?今日も少しだけ韓国語を学習しよう!ちょっとずつでOK』
ごめん、Duo君…怠け者な私で。
また時間があるときや、勉強しようと思ったタイミングでやってみようと思っています。
**
東浜では昔から受け継がれてきた
技術や伝統、想いを大切に、
品質の良い赤穂緞通の製作を心掛けています。
今でも握りバサミ一本で作る工程は150年前と変わりません。
プロの染色家によって染められた最高級コーマのブランド糸を独自に調達し、新作の赤穂緞通を販売しております。
東浜で製作されている赤穂緞通は新柄を含めて、持ち主となる方の幸せを願った柄。
昔から織られてきた一畳サイズだけでなく、現代の暮らしに合ったサイズや、アートとして額に入ったものもご用意があります。
是非ギャラリーにて赤穂緞通のある世界を体感下さい。
プロフィールに記載のホームページ右上にあります、
お問い合わせフォーム、お電話(0791-25-1395)またはSNSのDMなどからお気軽にお問い合わせ下さい。
#赤穂緞通 #赤穂段通 #赤穂段通工房ギャラリー東浜 #ローマは一日にして成らず #赤穂緞通も1日にして成らず #赤穂緞通工房ギャラリー東浜 #本物志向 #一点もの #一品 #イッピン #日本の色 #和のある暮らし #日本のインテリアコーディネート #伝統工芸品が好き #工芸品のある暮らし #幸せを願って #赤穂 #伝統工芸品をもっと身近に #duolingo #勉強 #学習
#japanesecraft #japanesetraditionalcrafts #japaneserug
「ギャラリー東浜」の一室をレッスンスタジオに、海外で活動していた講師が、マンツーマンでレッスンを行っています。トランペットは初めてという方、楽譜が読めない方も大歓迎です!希望があれば、英語でのレッスンも可能です。