赤穂緞通工房ギャラリー東浜

お問い合わせ English Website

東浜ブログ

2025.01.13

ZOZOTOWNグループのARTISANさまにお越しいただきました

こんにちは、東浜の池上です。

 

先日、ZOZOTOWNグループのArtisan(アルティザン)さまにお越し頂きました。
Artisanさまは、日本各地に伝わる工芸や芸術をinstagram やyoutubeでご紹介する新しいプロジェクトを行っています。
おこがましいかなと思いながら、是非、赤穂緞通も取り上げて頂けないかと、ダメもとでお話ししてみたところ、
な、なんと!!取材にお越し頂きました!!!

 

お話を聞くと、最初にこのプロジェクトを立案されたのは、若い女性の方でした。
伝統工芸品はどれも手間や時間がかかるもので、効率や生産性を考える今の時代とは逆行しています。
東京の洗練された若い方に、一見地味に映りそうな伝統工芸品が素敵と感じて頂けたこと、それを日本の方に伝えたいと感じて頂けたことが、単純に嬉しかったです。

 

私も旅行に行った際はその地の伝統工芸品を調べて訪れるようにしています。
今までも九谷焼、竹細工、伊勢型紙、輪島塗、組子細工、萩焼、小鹿田焼・・・全部言い並べるとキリがありませんが、日本には実にたくさんの伝統工芸品があります。先日、ホノルルに行ったときは、日本の枠を超えて、ハワイアンキルトのところへ伺いました。
職人さんのお話を聞くと、とても勉強になります。
どれも熟練された技術と、繊細さ、職人さんの想いがあり、本当に素敵なんですよ!
まだ赤穂緞通のことは記事になっておりませんが、是非Artisanさまのウェブサイトをご覧頂き、その素敵な日本の工芸品をご覧ください。

 

以下はArtisanさまについて書かれたものです。

日本の工芸の 「いま」を伝える。

日本の工芸は、長い歴史と伝統、
職人たちの継続的な努力と情熱によって、
手仕事以上の価値を持っています。何世紀にもわたって引き継がれてきた技術から生まれる
工芸品や製品は、
世界でも認められる職人の
熟練した手仕事によって創り出されており、
卓越した品質と美しさを誇り、
ひとつひとつに異なる魅力と
職人の情熱が込められています。現代においても、
昔から継承されてきた伝統を重んじながら、
新しい風を取り入れる試みは、
数々の挑戦とともにあります。美しい工芸品や製品の外見・表面だけではなく、
その背後にある産地や職人の真実に光を当て、
それらを彩る技術ひとつひとつに宿る物語を
丁寧に紐解いていきます。「Artisan」では、
これら日本の工芸の魅力をさらに引き立て、
その価値を未来へと繋げていくための取り組みです。
私たちは、工芸の新たな魅力を発掘し、
可能性を世界に向けて広げていきます。

 

 

 

**

東浜では昔から受け継がれてきた
技術や伝統、想いを大切に、
品質の良い赤穂緞通の製作を心掛けています。
今でも握りバサミ一本で作る工程は150年前と変わりません。

プロの染色家によって染められた最高級コーマのブランド糸を独自に調達し、新作の赤穂緞通を販売しております。
東浜で製作されている赤穂緞通は新柄を含めて、持ち主となる方の幸せを願った柄。

昔から織られてきた一畳サイズだけでなく、現代の暮らしに合ったサイズや、アートとして額に入ったものもご用意があります。
是非ギャラリーにて赤穂緞通のある世界を体感下さい。


プロフィールに記載のホームページ右上にあります、
お問い合わせフォーム、お電話(0791-25-1395)またはSNSのDMなどからお気軽にお問い合わせ下さい。




#赤穂緞通 #赤穂段通 #赤穂段通工房ギャラリー東浜 #ローマは一日にして成らず #赤穂緞通も1日にして成らず #赤穂緞通工房ギャラリー東浜  #本物志向  #一点もの #一品  #イッピン  #日本の色 #和のある暮らし #日本のインテリアコーディネート  #伝統工芸品が好き  #工芸品のある暮らし #幸せを願って #赤穂  #伝統工芸品をもっと身近に #ZOZOTOWN さま #ARTISAN さま #伝統工芸品を発信
#japanesecraft #japanesetraditionalcrafts #japaneserug

トランペットスタジオ 5つの銅貨 THE FIVE PENNIES trumpet studio
トランペットスタジオ 5つの銅貨 THE FIVE PENNIES trumpet studio

「ギャラリー東浜」の一室をレッスンスタジオに、海外で活動していた講師が、マンツーマンでレッスンを行っています。トランペットは初めてという方、楽譜が読めない方も大歓迎です!希望があれば、英語でのレッスンも可能です。