一本の矢は折れやすいが、三本まとめては折れにくい。
力を合わせて取り組めば、より力を発揮できる。
毛利元就が三人の息子たちにいったとされる三本の矢。
矢は魔除けとしての意味も持ちます。神社でもらう破魔矢も災いから身を守るため。
ご家族が仲良くまとまりますよう、皆様が目にする玄関やリビングにいかがでしょうか。
三本の矢 | 赤穂緞通工房ギャラリー東浜(赤穂段通) (higashihama.jp)
***
弊社東浜では、新作の赤穂緞通を販売しております。昔から織られてきた一畳サイズだけでなく、現代の暮らしに合ったサイズのものや、アートとして額に入った東浜オリジナルデザインの緞通もご用意があります。是非一度当ギャラリーで赤穂緞通のある空間を体感下さい。
お問い合わせは、
右上アイコンのお問い合わせフォーム、お電話(0791-25-1395)またはSNSのDMなどからお気軽にご連絡下さい。
「ギャラリー東浜」の一室をレッスンスタジオに、海外で活動していた講師が、マンツーマンでレッスンを行っています。トランペットは初めてという方、楽譜が読めない方も大歓迎です!希望があれば、英語でのレッスンも可能です。